Zoomによる「年末調整説明セミナー」のお知らせ

年末調整は社員の所得税の総精算となる毎年の必須業務です。例年、王子税務署の担当者の方から説明をいただいておりますが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から今年は中止となりました。当会としては東京税理士会王子支部のご協力を賜り、会員企業の一助となるべく、年末調整の基本や改正点を中心にわかりやく解説いただきます。 ZOOMを使用するオンラインセミナーなので人数に限りがございますが、是非、実務に携わられていらっしゃる方のご参加をお持ちしております。

申込書のダウンロードはこちらから

Webセミナー「持続化給付金申請の手続き」ダイジェスト動画

「持続化給付金」をWebで申請する手順を動画で紹介しています。

公益Webセミナー「持続化給付金申請の手続き」について

去る6月6日(土)に開催されたWebセミナー

「持続化給付金申請の手続き」に関する

お知らせです。

https://youtu.be/mGaXIPzhzAc

令和2年度【実務講座】中止のお知らせ

このたびの新型コロナウィルスに罹患された皆様と、感染拡大により生活に影響を受けられている地域の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
つきましては、6月23日(火)・24日(水)・25日(木)13時30分から北とぴあにおいて開催を予定しておりました【実務講座】は、多くの皆さまにお集まりいただくことから、感染予防を考慮いたしました結果、開催中止とさせていただきます。
事情ご賢察のうえ、ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。

<お問合せ>

公益社団法人王子法人会 事務局 TEL 03-5390-1112

FAX : 03-5390-1115 / MAIL : info@oji-hojinkai.or.jp

新型コロナウイルス対策 資金繰り休日相談会について(北区内信用金庫連休中相談会実施のご案内)

                                                                                                                    令和2年5月1日

会員 各位

                           (公社)王子法人会
                              事務局

新型コロナウイルス対策 資金繰り休日相談会について
(北区内信用金庫連休中相談会実施のご案内)

 平素より当会の運営にあたりご支援ご協力を頂きまして大変ありがとうございます。
 さて、新型コロナウイルスの影響による、事業の資金繰りについては経済産業省、東京都、北区などの緊急融資の対応が進められておりますが、今般新設されました新型コロナウイルス対策融資等の連休中の相談会が、下記信用金庫様にて開催されますのでご連絡させて頂きます。
詳しくは、各信金様のホームページやお電話にてご確認ください。

北区内 新型コロナウイルス 資金繰りご相談窓口
(受付時間はすべて9:00~15:00)

・城北信用金庫     5/2(土)王子営業部 5/3(日)赤羽支店
                                       5/4(月)赤羽西口支店

https://www.shinkin.co.jp/johoku/information/info/info_20200428_gw_yuushi.html

・瀧野川信用金庫    5/3(日)浮間支店  5/4(月)本店
                                       5/5(火)西ヶ原支店 5/6(水)東十条支店

http://www.takishin.jp/important/pdf/corna20200424.pdf

・巣鴨信用金庫     5/2(土)及び5/3(日)王子支店 事前予約制

・東京シティ信用金庫  5/2(土)東王子支店 事前予約制

http://www.shinkin.co.jp/to-city/oshirase/news_release_20200427.pdf

連休以外として きらぼし銀行にて5/9,5/16,5/23,5/30の毎週土曜日
  王子支店、滝野川支店にて10:00~16:00相談会実施されます。

尚、上記金融機関のみならず、すべての金融機関が相談体制を整えていると思われますので、取引銀行へのご確認もよろしくお願い致します。
今般の社会情勢の折、皆様方におかれましてもくれぐれもご自愛ください。

                                 以上

緊急事態宣言発令による王子法人会事務局の体制について

令和2年4月10日

会員  各位

                          (公社)王子法人会
                           会長 田村 純郎

緊急事態宣言発令による王子法人会事務局の体制について

 新型コロナウイルスの影響による緊急事態宣言発令に伴い、会員・事務局員及関係者の感染リスク減少を図るため、下記の通りの事務局運営とさせて頂きます。会員の皆様には、大変なご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
今般の社会情勢の折、皆様方におかれましてもくれぐれもご自愛ください。

○来週4月13日より宣言期間中は、事務局員は原則在宅勤務とし、出勤の際も必要最低限の事務局員にとどめ、事務局開設時間につきましても、10:00~15:00と設定させて頂きます。
不在時の緊急の連絡先として 090-2319-8296 (事務局長)へご連絡頂ければ、事務局員連携し対応致します。

以上

開催中止行事のお知らせ

昨年12月以降、中国湖北省武漢市において発生が報告された新型コロナウイルスによる感染症につきましては、

日本をはじめ世界各地から報告が続き、都内でも集団発生や感染経路の不明な患者の報告が確認されています。
つきましては開催中止一覧の事業開催を中止とさせていただきます。
事情ご賢察のうえ、ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。

開催中止一覧のダウンロードはこちらから

 

令和2年3月19日

 

新型コロナウイルス感染症に関する各種中小企業支援策について

王子法人会 会員の皆さまへ

公益社団法人王子法人会
会長     田村 純郎

会員の皆さまにおかれましては、益々ご清栄のことと存じます。また、平素より法人会活動にご支援ご協力いただき、厚く御礼申し上げます。
 さて、マスコミでも報道されているように、新型コロナウイルス感染症は企業経営にも深刻な影響を与え始めており、当会にも対応策や相談窓口等に関する会員からのお問い合わせが増えております。
 つきましては、当会でご紹介できる窓口・対策について下記の通りご案内いたしますので、ご参考にしていただきたくお願い申し上げます。         

                                                         記
1.経済産業省の「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」
・経営相談窓口の開設
・セーフティネット保証等資金繰り支援関連
・雇用調整助成金の特例措置の概要
<制度概要>https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00
<パンフレット> 別紙1新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ

2.東京都の「新型コロナウイルス感染症対応緊急融資制度」
  事業活動に影響を受けている都内中小企業者向け長期かつ低利の融資制度
  <特別相談窓口>東京都産業労働局金融部金融課
新宿区西新宿2-8-1都庁第一本庁舎19階北側
TEL:03-5320-4877(平日9時~17時)
  <制度概要>別紙2新型コロナウイルス感染症対応緊急融資のご案内はこちら

3.法人会の「貸倒保証制度」別紙3
  法人会会員向けに設計された三井住友海上の取引信用保険。取引先の倒産等で回収できなくなった売上債権の一定部分を保険金でカバーする制度。
  <制度概要>東法連HP>経営支援メニュー>貸倒保証制度

女性部会帯留め作り講習会

令和元年12月3日(火)
女性部会の帯留め作り講習会が開催されました。
玉嶋副部会長が講師を務めてくださいました。
皆さん、素材選びに夢中!
楽しくおしゃべりをしながら素適な帯留めができました。

広報委員 菱沼 広美

第10回税に関する絵はがきコンクール発表

受賞作品のダウンロードはこちらから

第10回記念特別賞のダウンロードはこちらから

入選作品のダウンロードはこちらから