【活動報告】青年部会、親子租税教室 きたっくす未来会議「カードゲームで北区を創ろう」を開催
青年部会は8月3日(日)、北とぴあにて、親子租税教室 きたっくす未来会議「カードゲームで北区を創ろう」を開催しました。
過去2回のプレ開催を経て、このたび本開催を迎えた「きたっくす未来会議」には、北区の小学校高学年(4~6年生)の児童とその保護者、計14組が参加しました。
昨年同様、北区長が掲げる7つの政策をもとに、カードゲーム形式で未来の北区を創造していただきました。小学生にとって「税金を考える」ということはやや難しいテーマではありますが、参加したすべての児童が、小学生ならではの視点で多くの意見を出してくれました。思い出に残る一日となっていれば幸いです。
終了後、森本部会長からは「来年はぜひ北区内の小学校で開催し、再来年には全国青年の集いでプレゼンテーションしよう!」と新たな目標が示され、部会員一同、決意を新たにしました。
(青年部会 濱川 俊)