【活動報告】第22地区、会員懇親会を開催

第22地区(東田端・田端新町)は6月14日に会員懇親会、はとバスツアー「築地場外市場味めぐりと日本橋老舗めぐり&日本橋・神田川クルーズ」を開催しました。

以下、参加した石川知子さんによるレポートです。

私たち22地区では、6月14日に、会員懇親会を行いました。

はとバスに乗り込み、築地と日本橋を回り、神田川クルーズ付きのツアーです。当日は、梅雨真っただ中、朝から空模様がどんよりしていて嫌な予感!でも、私はここ数十年の年季が入った晴れ女!負けないぞ!と、気合をいれてさあ出発です。

築地場外市場は初めてでしたが、その歴史と広さに驚きました。すれ違う方々は、海外の方が多く、少人数に分かれて行動していたのに、はぐれたりしましたが、バスまできちんと戻れてほっと一安心。

昼食をいただいた後は、いよいよクルーズで、乗り込んだ時に、レインポンチョと書いた袋が椅子にあり、あれれ?念のためにかなって思ったのですが、念のため、着ました!間なしに振ってきた雨!90分のクルーズで、私たちはびしょびしょ……せっかく説明していただいた船頭さんの言葉も半分聞こえず、早く下りたいなあと思いましたが、船頭さんは、しっかりと90分熱のこもったご案内をしてくださいました。

船を下りる時には、すっかり晴れ女はどこかに去ってしまい、傘とお友達になって、残りの行程をこなすのみ。でも、特典とお土産の多さは、はとバスならでは!千疋屋のバナナは最高でした。少々疲れましたが、無事に帰り着き、歩数計は9000歩を示していました。参加していただいた皆さん、楽しかったとのご意見でした。また、機会をとらえて企画したいと存じます。ありがとうございました。